旅行の準備に役立つ☝(上のメニューはスライド可能)

未経験でSEはきつい?いいえ、マジできつい。【経験者・辞めた】

SE・PG
当サイトには、広告が含まれています。

当記事では、下記について勝手に紹介します💡

  • 未経験でSE(PG)になってきつかった・つらかったこと
  • 未経験からSE(PG)は、きつかった。でも、就職はアリ?

 

下記の様な悩みを解決する内容です。

未経験SE(システムエンジニア)PG(プログラマー)として就職した場合、キツイ・辛い?具体的に何が?
また、就職は可能?

 

筆者は、文系F欄大卒から未経験でSE(PG)として就職し、約3年間働いた経験あり

 

未経験でSE(PG)になったけど、キツ過ぎる。退職したい!でも、直接言えない…」という方は、退職代行サービスを検討してみては?

業界最大手の「退職代行EXIT」なら、会社への連絡不要で即日辞められるみたいですよ☺私は、退職代行を利用せずやめましたが、退職するまでに時間が掛かりました…

【公式】「退職代行EXIT」の詳細を見てみる【成功率100%】

 

未経験でSE(PG)になってきつかった・つらかったこと【経験談】

SEは未経験だと辛いのイメージ画像

もうタイトルでネタバレしていますが、未経験からのSE(PG)は、きついし、つらいです。

 

私の実体験を交えつつ、掘り下げていきます。

 

不衛生・不摂生・不愛想な人が多い

SE(特にPG寄り)は、不衛生・不摂生・不愛想な人が多いです!

具体的には、下記の様な人。

  • 不衛生:フケが多い。臭いがキツイ。 等
  • 不摂生:顔色が悪い。太りすぎ。 等
  • 不愛想:表情が死んでいる。語気が荒い。 等

 

これは、他業種・職種と比べても、顕著です。

他業種・職種のオフィスに出入りしたり、会話したことがあります。しかし、SE(PG)よりも、不衛生・不摂生・不愛想な人が多い他業種・職種は見た事がありません。

 

そして、当然こういった人達と業務上関わっていかなくてはなりません。言わずもがなで、きついですよね…

 

業務が多岐

SE(PG)の業務は多岐にわたるのでしんどいです。

プログラミング(コーディング)だけではなく、営業に近い業務もあったり…プログラミンだけを見ても、言語が沢山あったり…

 

また、プロジェクト(案件)が変われば、今までの業務が全然役に立たなかったりもします。さらに、プロジェクトが複数同時進行することもしばしば。頭がこんがらがります…🤯

 

就業時間外の自己学習

就業時間外の自己学習がきつい!

SE(PG)は、基本的に就業時間外の自己学習が必要です。下記理由。

  • 業務上、難しい言葉(主に横文字)が多い。
  • 経験の無い仕事を振られることもある。
  • 仕事を教える側が、時間を確保できない。もしくは、教える気がない。

上記の通りなので、自己学習しなかった場合、仕事についていくのはかなり厳しいです。

その為、ほとんどのSE(PG)は就業時間外に自己学習をしていました。また、先輩や上司から自己学習を促されることも。

 

PLやPMの裁量が大きい

PL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネジャー)の裁量が、大きくてキツいです。

大体の場合、SE(PG)はチームで動いています。そのチームの舵を取るのが、PLやPM。そのため、PL(PM)が無能でクソ采配をした場合、仕事が上手く進まないという訳です。そして、そんな事は多々あります…

 

また、プロジェクトが変われば、以前の仕事方法が通用しないこともあります。これは、各PL・PMで仕事のやり方が異なるということも一因

 

PL・PMに振り回されやすいところが、キツイです。

 

残業・休日出勤が多い

SE(PG)は、イメージ通り残業・休日出勤が多いです。

定時になっても、ほとんどの人が退社しません。また、システムトラブル等により、急遽休日出勤になることもあります。オフィスでは、泊まり込み状態になっている人を見かけることもチラホラ…👻

 

しかも、月の残業時間が長いと、上司に問い詰められることも。そうなると、残業を付けることが面倒くさくなります。結果、タダ働きになるということが頻発しています。

 

「そんなの中小企業だけでしょ?」と思ったかもしれませんが、あなたが名前を聞いたことがある大手でも同様でした。むしろ大手の方が酷いかもしれません。働き方改革のあおりもあって。

 

納期

色々書きましたが、結局納期が一番きついと思います。

納期に間に合わせる為に、各個人スケジュールを組んだり・組まれたりします。しかし、スケジュール通りにいかないことも多々

 

スケジュールに間に合わなければ、同じチームの人の作業が滞ることもあります。その様なプレッシャーを日々感じるため、かなりきついです。

 

 

以上、「未経験でSE(PG)になってきつかった・つらかったこと【経験談】」でした。

ここまで読んで下さった方は、「もう食傷気味だわ…🤮」といった感じだと思います😀しかし、未経験からのSE・PG就職に興味がある方は続きもどうぞ「未経験からSE(PG)になってきつい・つらいと感じた原因と対策」が知ることが出来ると思います。

 

未経験からSE(PG)は、きつかった。でも、就職はアリ?

SE未経験者のためのスクールのイメージ画像

 

では、「未経験からSE(PG)として就職しなければ良かったか?」といえば「NO」です。

 

なぜなら、一度気になったSE(PG)にならずに他の仕事をしていた場合、ずっとSE(PG)のことが気になっていたと思うので。また、実際に働いてみなければわからなかったことが多かったです。感じ方は、人それぞれ異なりますしね。

 

ということで、下記では未経験からのSE(PG)就職についてご紹介

自分に合った未経験からのSE(PG)就職のプロセスを、知ることが出来るかもしれません。

 

就職

早速ですが、未経験でもSE(PG)に就職」しちゃうのが手っ取り早いです。

前述した通り、結局働いてみないとわからないことが多いので。

 

そもそも未経験で就職できるの?

という疑問があると思いますが、「Fランク大学卒業後1年間職歴なし」の私でも就職出来ました

その際利用したのが、就職エージェント!就職エージェントを利用すれば就職の機会が得れられるかも。

 

以下就職エージェントは、高卒の方等も利用出来る様です。また、アルバイト求人もありみたいです。「正社員はちょっと…」という方も安心して利用できそう。

 

>>【満足度No.1】第二新卒AGENTneoでSEの求人を見てみる

 

ITスクール

言い分はわかるけど、いきなり働くのはリスキーでしょ。

就職したくても受からないんですけど…

という方には、IT系の就職支援サービスやスクールもあります。

 

これらを利用すれば、下記が知れる・得られると思います。

  • プログラミングについて
  • やりたい事がより明確になる(SE寄りなのかPG寄りなのか等)
  • 応募できる求人が増える
  • より良い条件で働ける可能性が高い

ただ一つだけ残念なことがあります。それは、「30歳までしか利用できない」可能性が高いということ。しかし、30歳を少し超えた程度であれば利用できる可能性もあるようです。ガチ勢は、お問い合わせしてみてください。

 

IT系の就職支援サービスやスクールは、どこを利用すれば良いの?

たしかに、IT系の就職支援サービスやスクールは、いっぱいあってどこが良いのかわからないと思います。

今回は、特徴の異なる就職支援サービスやスクールを下記3つに厳選しました。

上記3つの就職支援サービスやスクールは、見学会・カウンセリングが無料です。まずは見学会・カウンセリングの予約をすると良いでしょう。自分に合った就職支援サービスやスクールが、見つかるかもしれません。

3つの就職支援やスクールの詳細は、下記をご覧下さい。

 

ウズウズカレッジ

ウズウズカレッジの特徴は、下記の通りです。

  • どちらかというと初めての就職者向け(学歴・職歴不問)
  • 料金は、無料
  • 期間は、1ヵ月

 

ウズウズカレッジの基本情報等は、下記の通りです。

項目内容
料金無料
期間1ヵ月
学習方法・対面講座(ビジネスマナー/業界研究など)
・eラーニングによる自習
・講師による学習フォロー
特記・少人数合同選考会
・専任コーチが常駐
・集団研修型
・入社後のフォローあり

 

ウズウズカレッジの公式サイトを見てみる

ProEngineer

ProEngineerの特徴は、下記の通りです。

  • どちらかというと初めての就職者向け(学歴・職歴不問)
  • 料金は、無料
  • 期間は、1ヵ月~3ヵ月

 

ProEngineerの基本情報等は、下記の通りです。

項目内容
料金無料
期間1ヵ月~3ヵ月
学習方法・通学授業&実践形式
・通学個別研修
・Skype個別研修
特記・専任のキャリアカウンセラーあり
・実際の仕事現場で研修可能
・グループ授業あり
・登録・来社で1000円分のクオカードをプレゼント

 

ProEngineerの公式サイトを見てみる

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMPの特徴は、下記の通りです。

  • どちらかというと転職者向け
  • 料金は、有料(分割払い可能・全額返金保証あり)
  • 期間は、3ヵ月

 

DMM WEBCAMPの基本情報等は、下記の通りです。

項目内容
料金有料(分割払い可能・全額返金保証あり)
期間3ヵ月
学習方法・基礎プログラミング学習
・ECサイトの開発(チーム)
・オリジナルサービス制作
特記・受講料のキャッシュバックあり(返金保証とは別)
・専属キャリアアドバイザーあり
・実践的カリキュラム
・11時 ~ 22時まで通い放題

 

DMM WEBCAMPの公式サイトを見てみる

独学

最後は、独学

独学は、SE(PG)について知れることは少ないかもしれません。しかし、プログラム作成については多少知れると思います。

 

とりあえず、簡単なシステムを作ってみましょう。情報は、ネット上に色々転がっています。「何て調べて良いのかわからない。」のであれば、以下の書籍を読んでみたら良いかと。

 

データベース(SQL)とC#・Java(プログラム言語)辺りに触れておくのがおすすめです。これらは、全て実際に業務で使用しました。

上の書籍等を読んでみて、興味・関心が湧けばSE(PG)に向いているかもしれません😀しかし、結局は就職してみないとわからないことが多い事はお忘れなく。

 

といった感じで、以上!

この記事を読んで下さった方は、色々と悩んでいる方が多いかと思います。人生に疲れたら、海外一人旅行も良いですよ。お互い、楽しく生きましょう😀

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました