中山駅でマッサージを受けた。
思いがけない形で、台湾の安室奈美恵人気を実感。
22時過ぎに台北駅に行ったが、ほとんどのお店が閉まっていた。台北駅は、非常に大きく艶めかしい色でライトアップされていた。
徒歩で、寧夏夜市を目指すが早い段階で後悔…
なんとか命の水で回復し、23時頃寧夏夜市に到着。短い時間だったが、寧夏夜市を楽しみホテルに帰還。
お疲れMAXで就寝。
迪化街のホテルと淡水川との別れ
3日目最終日の朝、2日目と同じぐらいの時間に起床し、ホテルの朝食を食べに行った。
昨日は、朝食会場に誰もいなかったが今日は一人だけ居た。
昨日の朝と同じ従業員を見つけ、朝食をお願いした。
数分後、昨日と同じようなワンプレートが到着。
※写真は、昨日の。
さつま揚げ的な物だけ昨日と少し違かった。
朝食を食べ終え、部屋に帰還。
昨日マスターした、温水洗浄便座を使用。昨日よりも、レバーさばきが上手くなっていた。
荷造りを終え、自室を出た。
来た時は「何だこのフェミニンな部屋は!」と思った自室だが、帰る時には愛着が湧いていた。2泊しかしていないのに…
フロントでチェックアウトし、荷物を預かってくれないか確認。僕の英語が下手すぎて、手こずったが何とか荷物を預けられた。
帰りのフライトまでは、まだ時間があったので迪化街周辺でお土産を探すことにした。しかし、ホテルを出た瞬間に予定を変更。
最終日も、淡水川を見に行った。
昨日来て、本能的に気に入っていたようだ。
この日は、曇り空で昨日とは全く違う景色。しかし、相変わらず心地の良い場所だった。
淡水川から離れる時には、僕の気持ちと空模様がリンクしていた。(格好つけてみた)
迪化街で猫に遭遇!
昨日は、通らなかった道からホテル方面へ戻った。
途中、ネコを発見!
近づいてみると…
ハチャメチャに威嚇された(笑)外人臭がしたのかな。
牙を剥き出し、殺気を出していたのでこの場から離れた。
路肩に、ヤマト運輸のトラックが停まっていた。
先程ネコに威嚇されたので、黒猫マークが少し怖かった(嘘)。トラックは、中々の年季。日本のお下がりだろうか。
歩道には、「居酒屋」と「築地寿司」と書かれた提灯があった。日本人経営?
迪化街って日本ぽい?
お土産を何にするか迷っていたら、時間が無くなってきた。
結局、セブンイレブンで台湾のカップ麺やお菓子を買った…不評だった。
ホテルに戻る途中、博物館を発見。
中に入ってみたかったが、あまり時間もなかったので断念。
ホテルに戻った。僕の荷物は、フロント前に置かれたままであった。フロントには誰もいない…もうちょっと、ちゃんと保管して欲しかった。盗まれてなくて良かった。
荷物を受け取り最寄の大頭橋駅へ。
道中、ネズミ捕りに引っ掛かったであろうネズミを処分しようとしているおじさんを見かけた。
ネズミがいるだろうと思って来た台湾で、ネズミを見ずに旅行を終えられると思っていたのに最後の最後でネズミを見てしまった…
大頭橋駅から乗車し、三重駅で乗り換え。
乗り換え時見えた広場?が、大きくて芝が綺麗だった。
時間があれば散歩をしたかった。
桃園空港のフードコートで昼食
桃園空港に着き、まずは昼食を食べることにした。
フードコートには、色んなお店があったので迷った。
「春水堂」というお店で、よくわからない麺のセットを注文!
日本と同じ様に料理ができると、音が鳴りバイブするアレを渡された。
約10分後、アレが鳴ったので取りに行った。
どうやらドリンクは、別のお店で受け取るシステムのようだった。しかし、僕はレジの彼が、言っている英語がわからなかった。結局、彼がレジから出てきてドリンクのお店まで連れていってくれた。レジの彼、ごめん。
注文した商品は、
- 魯肉麺?
- 豆腐とゆべし的なもの
- タピオカミルクティー
セット価格で約1050円(300NT$)。空港価格なのか、だいぶ高めだった。
「魯肉麺?」は、ぬるかった。
「豆腐とゆべし的なもの」は、八角がきつかった。
「タピオカミルクティー」は、ティーが香り高かった。
後から知ったが、「春水堂」はタピオカミルクティー発祥のお店だったらしい。たしかに「タピオカミルクティー」は、納得の味だった。
チェックイン開始時間が近づいてきたので、フードコートからチェックインカウンターへ向かった。
チャイナエアラインで成田空港へ。帰国…
チャイナエアラインのチェックインカウンターの場所は、わかりづらくて少し彷徨った。
まだ、チェックイン開始時間前だったが、スタッフに話しかけてみたらなぜかチェックイン出来た。
チェックインを対応してくれたスタッフは、日本語が喋れる方だったので何の問題もなくチェックイン完了!
まだ、時間があったので空港のお土産屋を徘徊。
一番欲しかった「サニーヒルズ」のパイナップルケーキが売っていた!サニーヒルズが、空港で買えるとは知らなかった…既に、他のパイナップルケーキを買ってしまっていた。しくじった…
程よい時間になったので、保安検査と出国審査を済ませた。どちらも、無問題。



初一人海外である台湾旅行を終えて
コメント